これからパパになる方へ | パパと子育て

 

これからパパになる方へ

2人でトライ!パパママれっすん(両親学級)に行こう!

 学級開催日時点で妊娠16~35週までの妊婦さんとそのパートナーを対象に、赤ちゃんのお風呂の入れ方やおむつ交換などをレッスンします。詳しくは、秋田市ホームページをご覧ください。

実際に妊婦体験も!
 

 

ママが入院中にパパがやることリスト

 

 産後、ママにはゆっくり休んで体力を回復してもらうため、パパが赤ちゃんを迎えるサポートをしましょう!

「パパ、ありがとう」
「まかせなさい!」
  • 出生届などの各種手続き
  • チャイルドシートの設置
  • ゴミ出し
  • ママの洗濯物の持ち帰り・衣類の補充
  • 赤ちゃんを迎える場所の掃除・整頓

おむつの替え方ワン・ツー・スリー!

 難易度が高そうなおむつ替えも、慣れてしまえばワン・ツー・スリー!であっというまに終わります!
 また、おむつを替えるときに、赤ちゃんの健康状態を知ることができるので、積極的にチャレンジしてみましょう。

  • 1. 新しいおむつを赤ちゃんのおしりの下に広げた状態で敷きます。慣れるまでは、一番下にバスタオルなどを敷いても。
     
  • 2. おしりふきできれいにしたら、汚れたおむつを取ります。赤ちゃんを持ち上げるときは、足首でなくおしりを持ち上げるイメージで。
     
  • 3. 新しいおむつのテープをおへその下でとめます。きつくしすぎないように指二本くらい入るくらいの余裕を持たせましょう。